

東京電力エナジーパートナーでは、燃料価格の変動に応じて自動的に電気料金を調整する 「燃料費調整制度」 を導入しております。
この制度による2021年4月分の燃料費調整単価が、2020年11月~2021年1月の燃料の貿易統計価格に基づき確定しましたのでお知らせいたします。
燃料費調整制度のしくみ

- 原油・LNG・石炭それぞれの3か月間の貿易統計価格にもとづき、毎月平均燃料価格を算定します。
- 算定された平均燃料価格(実績)と、基準燃料価格との比較による差分にもとづき、燃料費調整単価を算定し、電気料金に反映します。
2021年2月分の電気料金の調整
関東エリア
燃料費調整単価(税込) | |||
---|---|---|---|
2021年3月分 | 2021年4月分 | 2021年3月分との差 | |
低圧供給 | -4.85円/kW | -4.32円/kWh | 0.53円/kWh |

エリア | 燃料費調整単価(税込) | |
---|---|---|
2021年4月分 | 2021年3月分との差 | |
東京 | -4.32円/kWh | 0.53円/kWh |
北海道 | -3.33円/kWh | 0.16円/kWh |
東北 | -2.48円/kWh | 0.37円/kWh |
中部 | -5.24円/kWh | 0.56円/kWh |
北陸 | -0.95円/kWh | 0.11円/kWh |
関西 | -1.16円/kWh | 0.31円/kWh |
中国 | -2.06円/kWh | 0.27円/kWh |
四国 | -1.80円/kWh | 0.16円/kWh |
九州 | -1.61円/kWh | 0.16円/kWh |
※ 九州は離島ユニバーサルサービス調整相当単価を含みます。
東京電力エナジーパートナー公式サイト:燃料費調整のお知らせ(2021年4月分)