

目次
契約アンペアで基本料金が違う

参考 東京電力「従量電灯B」の基本料金
- 10A 286円
- 20A 429円
- 30A 572円
- 40A 1,144円
- 50A 1,430円
- 60A 1,716円

アンペア契約ができる電力会社
アンペア契約ができる電力会社
- 東京電力
- 北海道電力
- 東北電力
- 中部電力
- 北陸電力
- 九州電力
※ 関西電力。中国電力。四国電力、沖縄電力は、アンペアでの契約はありません。
各電力会社別 基本料金一覧

※ 10A ~ 60A までの一覧です。右にスクロールできます。
東京電力 | 北海道電力 | 東北電力 | 中部電力 | 北陸電力 | 九州電力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
10A | 286円00銭 | 341円00銭 | 330円00銭 | 286円00銭 | 242円00銭 | 297円00銭 |
15A | 429円00銭 | 511円50銭 | 495円00銭 | 429円00銭 | 363円00銭 | 445円00銭 |
20A | 572円00銭 | 682円00銭 | 660円00銭 | 572円00銭 | 484円00銭 | 594円00銭 |
30A | 858円00銭 | 1,023円00銭 | 990円00銭 | 858円00銭 | 726円00銭 | 891円00銭 |
40A | 1,144円00銭 | 1,364円00銭 | 1,320円00銭 | 1,144円00銭 | 968円00銭 | 1,188円00銭 |
50A | 1,430円00銭 | 1,705円00銭 | 1,650円00銭 | 1,430円00銭 | 1,210円00銭 | 1,485円00銭 |
60A | 1,716円00銭 | 2,046円00銭 | 1,980円00銭 | 1,716円00銭 | 1,452円00銭 | 1,782円00銭 |
例)東京電力の場合 アンペア契約 40A → 30A で年間 3,432円おトク!
東京電力では、
40Aの基本料金が 1,144円
30Aの基本料金が 858円
なので、基本料金だけで、月額 286円 の差があります。
年間:286円 × 12か月 = 3,432円
の差があります。
アンペアの確認方法

分電盤を見る


ブレーカーの色 | 赤 | 桃 | 黄 | 緑 | 灰 | 茶色 | 紫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
契約アンペア(A) | 10 | 15 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 |
使用量のお知らせ(検針票)を見る

画像:東京電力
アンペア(A)の計算例

1,200(W)÷ 100(V)= 12(A)となります。

(注)この値は目安としての電流値です。実際の電流値は、機器の力率(電圧と電流の積に対する消費電力の比率をあらわす係数)により大きくなる場合があります。

例えば、冬の夕食時に、キッチンと居間で電気を使っているときのアンペア数が以下のような場合、50アンペアがご契約の目安となります。
電化製品 | アンペア(A) |
---|---|
エアコン(暖房) | 6.6A |
冷蔵庫 | 2.5A |
照明 | 2.0A |
電子レンジ | 15A |
炊飯器 | 13A |
テレビ(42型) | 4.9A |
合計 | 44A |
契約アンペア(A)目安 | 50A |
上記の 50A 契約の例で、先ほどのドライヤー 12A を同時に使ってしまうと、44A + 12A = 56A となり、50A をオーバーしてしまうので、ブレーカーが落ちてしまいます。
アンペア変更の注意事項
アンペアブレーカーの取り替え工事
アンペア(10A ~ 60A)を変更する場合は、基本的に無料でアンペアブレーカーの交換ができます。契約されている電力会社へ確認します。
アンペアブレーカーの取り替え工事は、10~15分程度停電します。
※ スマートメーターで契約アンペアを設定している場合、アンペアブレーカーの取り付けを行いません。
※ 契約内容および電気設備の状況によっては、電気工事店による工事が必要となる場合があります(この工事の費用は契約者の負担となります)。
60アンペア以上にしたい場合
60アンペアより大きい契約を希望される場合は、電力会社へご相談ください。
季節的な変更について
電気の契約は年間契約を基本としています。アンペアの大きさは1年間で最もたくさん電気を使う事を想定して、アンペア契約をします。季節ごとの変更できません。
集合住宅の場合
アパートやマンションなどの集合住宅では、所有者や管理人の承諾が必要な場合があります。
おすすめの電力会社


例)東京電力「従量電灯B」からエルピオでんき「スタンダードプランS」へ切り替えた場合に1年間で予想される節約できる目安です。
契約容量 | 1ヶ月間の電気利用量 | ||
---|---|---|---|
300kWh | 400kWh | 500kWh | |
40A | 9,000円 | 14,500円 | 20,000円 |
50A | 9,500円 | 15,000円 | 20,500円 |
60A | 10,000円 | 15,500円 | 21,000円 |
-
-
エルピオでんき|絶対に確認したい 6つのポイント!料金・サービス内容をご紹介!
株式会社エルピオ(本社:〒272-0832 千葉県市川市曽谷1-30-18)が展開する、格安電力・格安でんきの「エルピオでんき」について、料金・サービス内容&おすすめポイントについてご紹介いたします。 ...
続きを見る
-
-
エルピオでんき|切り替えで電気代が1年間で約8,600円お得!になりました~♪
2016年4月から電力自由化が始まりました。 実際にわが家は昨年2016年9月から 「ポイント」や「豪華な特典」などはなく、また大きな広告など、無駄な費用分は電気料金に還元! 電力料金割引額トップクラ ...
続きを見る